12月7日から開催された「第4回えんぎもの展」は終了となりました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
またご来場いただけなかった方々にも今回の展示をご覧いただきたいと思い、展示風景をまとめてみました。
是非ご覧になってください。
はじめまして、 RoseTea乃工房 ~フェルトde スィーツ~という屋号で、フェルト雑貨をハンドメイドしています大畑由利江と申します。
私の息子が小さかった頃に流行った、たまごっちシリーズのキャラクター人形を欲しがったことがきっかけで、フェルトおままごとセットなどのハンドメイドをはじめました。
私が作ったフェルトキャラクター人形を抱いてすごく喜ぶ小学生の息子をみて、子供用におままごとセットを作りイベントに参加するようになりました。
さまざまなイベントに出展していきながら、現在はフェルトでケーキなどのお菓子をモチーフにした帽子や雑貨などをメインに作っています。
また、インテリアになるようなフェルトでのヨーロピアンティーポットセットや、マカロンタワー、フェルトスィーツ雑貨などのフェルト手芸教室を自宅で開催しております。
この度、ギャラリー三楽の展示販売会に初めて参加させていただきます。フェルトスィーツ、フェルトケーキで楽しい、可愛いキラキラなクリスマスグッズをお届けしたいとおもいます!
どうぞよろしくお願いいたします。
facebook
https://www.facebook.com/roseteanokoubou/
facebook
https://www.facebook.com/yurie.ishimatsu
「イラストで世界はもっと楽しくなる!」をモットーに活動するイラストレーター。
栃木県出身、東京都在住。上智大学史学科卒業後、会社員を経て2018年に独立。企業とコラボし、商品やパッケージ、広告等にイラストレーション提供を行う。調布の商店街活性化プロジェクトに関わる一方、台湾での展示を行うなど、”グローカル”に活動中。
ホームページ
http://a-sayama.com
出身地の青森県津軽地方の伝統工芸「こぎん刺し」の小物作りや色とりどりの柄物の布が大好きで形はシンプルながらも使い勝手の良いトートバッグやグラニーバッグの制作をしております。
昨年と今年は大好きな猫のイベントに参加し微力ではありますが作品の売上の一部を不幸な猫を増やさないための活動に寄付させていただいております。
facebook
https://www.facebook.com/youchuwan
twitter
https://twitter.com/yo_chuwan
Cute and Classy
「上品に。そしてかわいらしく。」をコンセプトに。
ポリマークレイ(オーブンで焼く樹脂粘土)やスワロフスキーなどを使ったアクセサリーを制作しています。
ポリマークレイは多彩な表現力があり、
思い描くカラーやデザインを作り出すことができ、とても魅力的な素材です。
ゴマ粒サイズの粘土を指先で丸め針先を使ってアレンジするアップリケ技法では、小さなアクセサリーの中に絵を描くように小さなモチーフをギュッと詰め込みます。
instagram
https://www.instagram.com/yu.ooo.mi
facebook
https://www.facebook.com/yuooomi
羊毛フェルトのやわらかさに魅了され、2010年より“豆日和 エンドウ祐コ”としてフェルトワーク制作開始。
グラフィックデザイン・イラストなどの経験を生かしながら、フェルトワークを交えた工作などの講師としても活動。
神奈川県生まれ千葉育ち。
家族+猫2匹と暮らしています。
ホームページ
http://uyudesign-mamebiyori.blogspot.jp/
facebook
https://www.facebook.com/mamebiyori/
bonbonの柴村です。
オーブン陶土を使った作品作りを始めて、10年経ちました。
5年前からminne、creema にて販売を開始し、都内や横浜を中心に様々なイベントに出店。制作、販売活動をしています。3年前からアトリエ兼教室をオープン!独自のオーブン陶土教室を開き、1人でも多くの皆様にオーブン陶土を知ってもらえる活動を行なってます。
宜しくお願いします!
ホームページ
http://clay-bonbon.com
ブログ
https://ameblo.jp/bonbon-made10
instagram
https://instagram.com/bonbon_cat_clay/
2011年頃から、牧場の仲間達をテーマにモフモフした服飾小物を販売してきました。季節限定。秋から春までしか活動できないのがつらいところです。
モフモフしたものを抱きしめることにより、ストレス値が下がると読んだので、少しでも荒んだ気持ちを和らげるお手伝いができれば本当、もう、最高です。
ホームページ
http://ha-ho.net/fuwa2/
instagram
https://www.instagram.com/fuwa2mee2
twitter
https://twitter.com/fuwa2mee2