7月7日に開催した「夏の装い市、再逢」は終了となりました。
ご来場頂けなかった方々にも今回の展示をご覧頂きたいと思い、展示風景をまとめてみました。
是非ご覧になってください。
撮影:ななろん
3回目となるGALLERY心さんでのイベント、今回の「民族かふぇ夏 ーアジアの手仕事と原画展ー」は2部構成で開催いたします!
※Part2は8月31日(金)から始まります。詳細については近日公開します。
今回もタイ・ラオス・カンボジア・ミャンマー・アフガニスタンの少数民族による手仕事を紹介。
8月3日(金)のレセプションパーティーではおすすめの現地料理をお召し上がりいただけます!
会期中は毎日商品の展示販売を行います。
また、なかなかお目にかかることができない手刺繍の見事なタペストリーをオークションにて販売!
他にも、アフガニスタン生産者とのトークショー、リアル宝探しなど、、イベント目白押しです。
民族衣装を実際に着ていただくこともできますよ^^
ぜひアジアの手仕事を五感で感じてください。
各イベントはすべて参加無料です。
どうぞお気軽にご参加ください!
クラフトエイド: http://craftaid.jp/
シャンティ国際ボランティア会: http://sva.or.jp/
想い出いっぱい、最高の夏にするお支度は整っておりますか?
夏の装い市は、皆様が楽しい夏を過ごせるように心踊る選りすぐりのアイテムを揃えた1日限定の即売イベントです。
入場無料、どなた様でもお越し頂けます。
浴衣・帯・アクセサリー/彩り irodori
http://sayakana.main.jp
雅な和装小物/琴子
https://twitter.com/machurica3
がまぐちアレコレ/五月堂
https://twitter.com/koe_chan
和装小物/sha*lan*ra
https://twitter.com/sha_lan_ra
刺繍小物/新八商店
https://twitter.com/shin8store
着付け・ワークショップ/晴川穂浪
https://twitter.com/hnm0426
アクセサリー/YUKITALON
https://twitter.com/yukitalon
5月25日から始まった「行かずとも居る形」は終了となりました。
ご来場頂けなかった方々にも今回の展示をご覧頂きたいと思い、展示風景の写真をまとめてみました。
是非ご覧になってください。