Gallery心

Bifuu

プロフィール

ハーバリウムをはじめて1年。
いろんな方のご縁を感じつつ、日々愉快に過ごせるように、精進ちうです。
ボーイスカウト活動も嗜みのひとつ。
子供たちの想像力、発想からつくることの喜びを知らせる。
私の創作体験から伝えたい。
そんなBifuuです。

第3回花園に参加するにあたって

季節のシーン、各々の思いが巡るように作品ひとつひとつへ【お題】をもちたい。やってみよう。チャレンジは続く。

作品紹介

その他の情報

instagram
https://www.instagram.com/bifuu8

はんなり*かんざし

プロフィール

はじめまして。つまみ細工作家・講師「はんなり*かんざし」と申します。
ピンセットを使わない手つまみ技法で制作とお教室を展開しております。
つまみ細工って和風でしょ・・・そればかりではございません!
お着物はもちろん、お洋服にも合わせたくなる花達です。
可愛さ、強さ、豪華さ、はかなさ。
皆様に喜んでいただけるつまみ細工とは?を追い続けております。

第3回花園に参加するにあたって

「第3回花園」では、いつも傍に置きたいつまみ細工をお持ちできればと考えております。
是非いらして、お手に取ってみてくださいませ。お待ちしております。

作品紹介

その他の情報

ブログ
http://hannari-kanzasi.seesaa.net/

instagram
https://www.instagram.com/1117miki

minne
https://minne.com/@1117miki

花上正江

プロフィール

2017年より多肉植物のカバーをワイヤーで作り初めてから、壁飾りやトイレットペーパーカバーなどを作っています。
下絵無しのフリーハンドでデザインしていますので全て一点物です。
2018年の第2回東上野動物園よりギャラリー心に連続出展させて頂いております。

第3回花園に参加するにあたって

花は大好きなので以前より作品の中によく取り入れて作っていました。
今回は花いっぱいの作品を手に取って見て頂きたいと思います。
そしてプレゼントや貴方のお部屋にプラスしてみませんか?

作品紹介

その他の情報

instagram
https://www.instagram.com/ma_chan0058

4月28日   相模大野アートクラフト市に参加します。

葉っぱ屋〈HAPPa-Ya〉

プロフィール

手描きミシン刺繍をベースに、針と糸と布と羊毛を使ったニードルワーク小物や刺繍絵を中心に制作している
葉っぱ屋〈HAPPa-Ya〉です。

植物たちに囲まれて、自然の優しさに癒されたい・・
みんなが〈HAPPY〉になるような、そんなものづくりをしていきたいと思っています。

第3回花園に参加するにあたって

今回、2度目の出展となります。前回の花園展から始めた付け襟のシリーズを中心に、
色や形も様々にバラエティー豊かに展開していけたらと思っています。

オーガンジーの柔らかさ、羊毛のふわふわ感・・
デジタル時代の世の中ですが、ちょっと休憩。ほっこりするような柔らかい雰囲気をつくっていきたい・・。

はじめは双葉から始まる植物も、葉を茂らせ、花を咲かせ、実をつけ、また双葉となって芽吹いて行く。
そんな命の循環に欠かせない「花」を、奇麗に咲かせられたらと思います。

葉っぱ屋〈HAPPa-Ya〉なりの、不思議な植物と花の織り成す世界を、是非見に来て下さい。

作品紹介

その他の情報

ホームページ(PC)
http://happa-ya.net

ホームページ(スマホ)
http://happa-ya.net/sp

instagram
https://www.instagram.com/nagako_ono/

facebook
https://www.facebook.com/nagako.ono

Creema
https://www.creema.jp/c/happa_ya

白磁の彩り屋tiaratiara

プロフィール

白磁の彩り屋tiaratiara です。
ポーセラーツ・アロマストーン・キャンドルの他、刺繍や刺し子などの手作業が大好きです。
【便利で楽しい生活必需品】を目標に日々面白がって作っています。

第3回花園に参加するにあたって

花で溢れる幸せな花園展に参加できることをとても嬉しく思います。
見てくださった方が思わず手に取ってしまう、そんな作品が出来るよう楽しんで作りたいと思います。

作品紹介

その他の情報

instagram
http://www.Instagram.com/tiaratiara_room

minne
http://minne.com/tiaratiara

奈 な 色

プロフィール

2013年よりロゼットの製作をはじめる。ファッション・インテリアなど、様々なシーンで楽しめるようにサイズやカラー・デザインを豊富に展開。
使い手によって表情が変わる「シンプルで存在感のあるロゼット」を製作しています。

第3回花園に参加するにあたって

花園、今回で3回目です。額縁に飾りたくなるような花・オシャレをしたくなる花を作りたいと思います。

作品紹介

その他の情報

instagram
http://Instagram.com/naho.sf

minne
https://minne.com/@naho7474

Creema
https://www.creema.jp/creator/198378/item/onsale

ちくちく屋

プロフィール

店主 ちぇぶにゃん(妻)と、工場長 流太郎(夫)、夫婦ふたりで「身につけると楽しくなるアクセサリー」を目指して作品を作っています。
店主は主に水引作品と全体の組み立てを、工場長はアクリルや金属加工を担当。
A3カッターマットのアトリエでチクチクチク。
オーダーも承りますので、お問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

第3回花園に参加するにあたって

おかげさまで、花園展に参加させていただくのは2回目でございます。
大切に、心を込めて作った作品をお持ちします。
よろしくお願いいたします。

作品紹介

その他の情報

instagram @fta0937ykmg5(ちぇぶにゃん)
http://www.Instagram.com/fta0937ykmg5

instagram @nagare_tarou(流太郎)
http://www.Instagram.com/nagare_tarou

mail:chebnyan@gmail.com

sonoe

プロフィール

本物の花を閉じ込めたレジンアクセサリーと、細いワイヤーを使い、一つ一つ形作った繊細な花のアクセサリーを中心に

第3回花園に参加するにあたって

2回目の参加になります。
色とりどりの花達をたくさん咲かせて、花園作りのお手伝いができればと、思っています。

作品紹介

その他の情報

instagram
https://www.instagram.com/sonoe.may

minne
https://minne.com/@fluffy2015

Creema
hhttps://www.creema.jp/c/fluffy58/

プロフィール

アクセサリー作家の穂(すい)です。ビーズとつまみ細工のアクセサリーを作製しつつ、つまみ細工教室花びらの認定講師・初級委託講師として、初めての方からチャレンジできるつまみ細工講座を開催しています。
ビーズアクセサリー歴10年以上、つまみ細工歴6年目。
大型ハンドメイドイベントから、ギャラリーでの展示、百貨店での催事まで幅広く活動しつつ、つまみ細工に興味を持っていただけるようなご案内もしています。

第3回花園に参加するにあたって

今年の花園では、桜をメインとした春の花をテーマにしたアクセサリーを中心に作品を作製しています。
ギャラリーで一足早いお花見を楽しんでいただけると嬉しいです。

作品紹介

その他の情報

instagram
https://www.instagram.com/sui.soyflower

facebook
https://facebook.com/sui.everlastingflower/

twitter
https://twitter.com/EfPsyence69

ブログ
https://ameblo.jp/everlasting-soy-flower/

Creema
https://www.creema.jp/c/everlasting-flower69

くものおう

プロフィール

ビーズやワイヤーを使ったアクセサリーなどをつくっています
関東近郊の手作り市などで活動中
作品のお取り扱い店
自由ヶ丘 mikke  *  月島 boomer  *  神楽坂 ドリコ

第3回花園に参加するにあたって

春の気分を呼び込むようなアクセサリーの花畑を作ります。ぜひ遊びにいらしてください。

作品紹介

その他の情報

instagram
https://www.instagram.com/kumonoou/