妖怪と花展おかげさまで無事閉幕いたしました。
たくさんの方にご来場をいただき本当にありがとうございました。
GALLERY心からも心より御礼申し上げます。
これからもいろいろな催しが目白押しです。ぜひGALLERY心に足をお運び下さい。
アーカイブ
「お抹茶で広がるお喋りの時間」レポ
![]()
6月27日(土)14:00から「お抹茶で広がるお喋りの時間」を行いました。
お茶会なのですが、とてもカジュアルな雰囲気で美味しいお抹茶をいただき、お喋りをして楽しもうというイベントです。
今回は前回よりもさらにカジュアルにやってみようということで、窪田夫妻も着物ではなく普段着でお茶を入れていただきました。
参加者の皆さん同士で簡単に自己紹介をしてお茶会が始まりました。

今回のお菓子は「水無月」
6月の代表的なお菓子だそうです。
お菓子の取り方も丁寧にゆっくり教えてもらいながらやってみます。
![]()
お抹茶が配られると、「えっ、どうやって飲むの?どうするの?」ってなりますが、ここでもゆっくり丁寧に教えてくださいますので、初めてでも安心です。

立てて頂いたお抹茶は木目細やかでとても綺麗です。
「美味しい!!」
「思っていたより全然苦くない」
飲まれた方がみんなそう言うので順番を待つ方からは、「早く飲みたい!」という声が
![]()
夏らしい綺麗な色の金平糖も。
お抹茶も一巡して、緊張もほぐれてくると質問もたくさん出てきます。
道具のこと、お手前のことなどなど。
![]()
野点(のだて)用の道具も見せて頂きました。
通常の道具のサイズより小さくなっています。写真でも分かるように茶筅もずいぶん小さいです。
キャンプなどに持って行って使う方もいるみたいです。
その後もお喋りが続き、次はもっとこういうことをやりたいとか、他のイベントの企画まで飛び出すなど、気がつけば予定時間を1時間もオーバーしていました。
次回は、他のイベントとコラボレーションするような話も出ていましたので、どうなるのか今から楽しみです。
ご興味のある方は、是非参加してみてください。スタッフ一同、お待ちしております。
「ハコニエ 渡辺トオル初個展」にご来場いただきありがとうございました。

1月30日から始まった「ハコニエ 渡辺トオル初個展」は本日で終了となりました。
会期中はたくさんの方々にお越し頂き、スタッフ一同本当に感謝しております。
ご来場頂けなかった方々にも、今回の展示をご覧頂きたいと思い、展示風景の写真をまとめてみましたので、ご覧になってください。


























