プロフィール
雑貨や小物が好きで2017年から多肉植物にワイヤー雑貨を組み合わせたりしています。
オリジナルで好きな猫などの動物や小物を作っています。
東上野どうぶつ雑貨園に向けて
動物の仕草をハンドメイドならではのワイヤー曲線に作りながらも癒され続けてきました。
あなたの部屋にも飾って見ませんか!?
作品紹介
その他の情報
instagram
https://www.instagram.com/ma_chan0058/
雑貨や小物が好きで2017年から多肉植物にワイヤー雑貨を組み合わせたりしています。
オリジナルで好きな猫などの動物や小物を作っています。
動物の仕草をハンドメイドならではのワイヤー曲線に作りながらも癒され続けてきました。
あなたの部屋にも飾って見ませんか!?
instagram
https://www.instagram.com/ma_chan0058/
まそと申します。
ペン画を中心にポップでカラフルな作品を日々制作しております。
私の描くイラストレーションは細胞に似ています。
小さな細胞が無数に集まることで身体が形成されるように小さな円が組み合わさることでさまざまな組み合わせを生み、新しい形が無限に生まれます。
生き物すべての中に存在する細胞、その中に繋がる体温、広がる温もり
そんな観えない世界を描きたいなあって
生活の中にある見逃しがちな楽しい観察をあたなにむけてお届けします(^^)
昔から動物がとにかく大好きで
今回このような展示会に参加させていただけて楽しい気持ちでいっぱいです!
最高のワクワクをあなたと共有できたらなと思います(^^)
instagram
https://www.instagram.com/zuzomari/
twitter
https://mobile.twitter.com/cgeeel
minne
https://minne.com/@zuzomari
ペットアートステーション(ペットの似顔絵承ります)
http://szkannex.wixsite.com/petartstation
丸い形にこだわり、ポシェットやポーチを作ってます
丸は、人と人とのご縁が繋がると、大きなまる(縁)になるという思いを込めてます。
リアルな動物柄を丸バッグの中には詰め込んでいこうと思います!!
instagram
https://www.instagram.com/iztantan/
twitter
https://twitter.com/warak_tantan
糸の組み合わせや太さを変える事で絵のように見せられ、立体的にもなります。
それを生かし様々な刺繍作品やぬいぐるみ等を伝統的なやり方から独自のやり方で作っております。
今回の動物展ではたくさんの動物達が集まって本当の動物園のように賑やかに、見て頂ける方に楽しんで頂けたら嬉しいです。
instagram
https://www.instagram.com/ruru_embroideryart/
creema
https://www.creema.jp/creator/16863
ホームページ
http://rurumisaki.com/
つまようじペインター momomi sato
武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業
幼い頃から絵を描く事に親しみ、絵を仕事にする夢を持つ。
絵が上手い人はいくらでもいる事を痛感し挫折しかけるも、道具そのものを変えてしまおうと思い至る。
「つまようじで描く」という新ジャンルのパイオニアとして国内外のイベントに出展するなど、日々活動している。
絵画作品に加え、スマホケースやバッグ等のプロダクトを制作。
口コミで作品の良さが広まる事を目指している。
動物を見かけると、目が釘付けになります。
彼らの一挙手一投足にどんな意思や想いが込められているのかを想像し、勝手にアテレコするのが大好きなのです。
そんな視点で動物を捉えた作品を制作したいと思います。
facebook
https://www.facebook.com/momomisato25
instagram
https://www.instagram.com/momomi_sato/
twitter
https://twitter.com/momonga25
ホームページ
http://momomo.strikingly.com