作家一覧

かかおポタリー

プロフィール

横浜いずみ陶芸学院出身

横浜市在住
日常がちょっぴり楽しくなるようなカラフルなうつわや小物を制作しています。

2017年

・有田焼幸楽窯へ留学

・幸楽窯とコラボ「鶴亀銘々皿」発表

・横浜高島屋「春の彩り展」

・新宿ルミネ クリーマストア「カラフルカーニバル」

その他 展覧会 イベント出店多数

[おくりもの展への想い、意気込み]
うつわを手にした人がにっこりできるような
なにげない日常がちょっぴり楽しくなるような
暮らしにほんの少しでも温かさを添えられるような
そんなうつわを目指しています。
このたび「おくりもの」というテーマで、
贈る人にも、贈られる人にも、
ほっこりした気持ちをお届けできるように
ひとつひとつ想いを込めてつくります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

作品紹介

 

その他の情報

ホームページ
http://www.cacaopottery.com

creema
https://www.creema.jp/creator/809248/item/onsale

oiwainohi

プロフィール

oiwainohiのミン子です。
oiwainohi(おいわいのひ)のうきうきわくわくを詰め込んだ、ちょこっと刺繍のちょこっと小物、こけしとは豪語できないこけし娘さんグッズを製作販売しております。

きゃー!かわいー!ではなく、ふふっ、なんかかわいいかもね。と言っていただけたら嬉しいなっと思いを馳せながらひと針ひと針刺しております。

贈りもの展、初参加です。
oiwainohiに贈るもの、自分のご褒美に贈るもの。
ココロオドル贈りものをずらりと並べたいと思っています。
 

作品紹介

 

その他の情報

Facebook
https://www.facebook.com/oiwainohi.minkokeshi

instagram
https://www.instagram.com/oiwainohi/

tetote
http://tetote-market.jp/creator/minko/

engawa

プロフィール

仙台在住。庄内刺し子やこぎん刺しの伝統柄に魅了され、2013年より刺し子の技法を学び、雑貨の制作をはじめました。
日常でほんのり贅沢を感じられるような上品で繊細な作品作りを心がけて、「庄内刺し子・南部菱刺し・こぎん刺し」東北に昔から伝わる3つの刺し子(日本の三大刺し子)の技法を用いて、様々なファッションに合わせやすく、アクセントになるアイテムを提案中です。

– 贈りもの展に参加するにあたって –
「誰かを想って贈り物をする」それが手作りで温かみのある商品だとしたら、贈る人の気持ちもより届くのではないでしょうか。
東北に昔から伝わる刺し子の技法を用いて制作しているengawaの商品は、どれも温かみのある風合いで、贈り物としてもご好評いただいております。
贈るひとも贈られるひとも、こころが温まるような商品をお届けできたらと思っております。

 

作品紹介

 

その他の情報

Facebook
https://www.facebook.com/2013engawa

twitter
https://twitter.com/engawa2013

minne
https://minne.com/@sasikoengawa

Creema
https://www.creema.jp/c/sasikoengawa

il3usion

プロフィール

il3usionは、木をメインに天然石とマクラメ編みを組み合わせたアクセサリーの店です。
木は一切着色せず、天然の色のままでつくっております。
ネイティブアメリカンやアイヌなど、民族の伝統的な造形とその意味に感銘を受け、制作しております。
自然の色や模様の不思議さ、素材や形に込められた意味、使っていく度に出るツヤなど、お楽しみ頂けたらとおもいます。

– 贈り物展への意気込み –
今回の贈り物展に出品させて頂くにあたって、今一度作品について考えました。
大切な方への贈り物には、贈り主さんの気持ちを込めやすいような、あげる方への想いの器になるようなものを創りたい、と改めて想いました。
お守りや元気の素になるような、意味のある形と素材のアクセサリーに、贈り主さんの想いを乗せて完成するような品物創りを目指します。
お気持ちにぴったりのものがあれば幸いです。

 

作品紹介

 

その他の情報

instagram
http://instagram.com/il3usion

un grenier

プロフィール

文化服装学院卒業後、アパレルやインテリア業界で様々なものづくりを経験。
量産品ではなく一点物に価値を感じ、なかでも自然素材を中心に天然石をあしらったジュエリー、本物のお花を閉じ込めたスマートフォンケースやアクセサリーを製作しています。

[コンセプト]
フランスにある小さな屋根裏部屋
宝物を詰めた自分だけの秘密の小箱
大切に集めたキラキラしたビーズ
どこか懐かしく見ていて心が躍るようなものづくりを目指しています。

このたび、夏の【花園展】に続き2回目のイベントに参加させていただけることになりました。
今回の贈り物展は送り手と受け取る側の心情を模索しながらの製作で、今まで深く考えることもなかったテーマは、とても難しく感じましたがやり甲斐もあります。
素敵な贈りものをみつけていただけたら嬉しいと思っています。

 

作品紹介

 

その他の情報

Creema
https://www.creema.jp/c/un-grenier/item/onsale

instagram
https://instagram.com/un.grenier