作家一覧

fuwa~ri

プロフィール

フラワーデザインの世界に約20年携わった後、とてもカラフルで風合いのある素材感の羊毛の原毛から、縫製なしで作り出す独特な手法の物作りに魅せられ、ハンドメイドフェルトのデザイン&製作活動を開始。

名前の由来である”ふわ〜り”した羊毛の原毛から縫製せず作り出す技法によるバッグや小物達。お使いいただく皆様の毎日がほっこり、ウキウキ、そして楽しくなるような作品を心がけて色合いや形にこだわりながら、fuwa~ri独自の表現方法を構築し原毛本来の柔らかい雰囲気と色合いを大切に個性的な1点1点を製作&販売しております。

羊毛の原毛を手作業で濡らして固めて圧縮して。と
とても体力と時間が必要な作業ですがココロを込めてひとつひとつ手作りでお作りしています。
fuwa~riのバッグや小物でぜひ毎日を楽しんでいただけたら嬉しいです。

*花園への想い*
見ているだけで人々の心を楽しくウキウキとさせる”花”
花の仕事を通して色々な場面で魅了される”花達”を見て、感じて、製作してまいりました。そんな経験を基に羊毛という素材を使って”花”を表現することを主体に活動している私にとりまして「花園」への参加ができることはとても嬉しい限りです。
色々な花達が皆様の心を魅了し、生活に潤いを与えられることを願って。。。

 

作品紹介

 

その他の情報

ホームページ
https://www.flower-air.com

Facebook
https://www.facebook.com/fuwari2014

Instagram
https://www.instagram.com/fuwari.handmade.felt

アトリエ橙

プロフィール

家政学部被服科卒業後、デザイン会社に勤務、図柄の考案と配色を担当する。
十数年前より桜井一恵先生に刺繍を習い始める。
針仕事、手仕事が好きでオリジナル作品を作り始める。

一つ一つ手で刺す刺繍のある小物を皆さんに使っていただきたいと思い作っています。
それとともにテイクアウトのコーヒーを気軽に持ち帰れるバッグをと考えカフェバッグ製作に至りました。

不安定なカップをどう入れるか、保冷保温も考え今の形になりました。
普段他の小物を入れて持っても楽しくなるようなおしゃれなデザインになるようにこだわってます。

今回花園展に参加するにあたり
花の刺繍が一つあると心がわきたちます、暮らしが楽しくなるようなシックで大人可愛い花を提案できたらと思います。

 

作品紹介

 

その他の情報

iichi
http://shop.iichi.com/daidai

Rose Tea 乃工房 〜フェルトdeスィーツ〜 石松 由利江

プロフィール

はじめまして、Rose Tea 乃工房 〜フェルトdeスィーツ〜という屋号で、フェルト雑貨をハンドメイドしています石松由利江と申します。
私の息子が、小さかった頃に流行った、たまごっちシリーズのキャラクター人形を欲しがった事が、きっかけで、フェルトおままごとセットなどのハンドメイドをはじめました。

私が作ったフェルトキャラクター人形を抱いてすごく喜ぶ小学生の息子をみて、子供用におままごとセットを作りイベントに参加するようになりました。
さまざまな、イベントに出展していきながら、現在は、フェルトでケーキなどのお菓子をモチーフにした、帽子や、雑貨おままごとメニューなどをメインに作っています。
また、インテリアになるような、フェルトでのヨーロピアンティーポットセットや、マカロンタワーなどの、フェルト手芸教室を自宅で開催しております。

今回、はじめて「花園 展」に参加させていただきます。
フェルトスィーツ&おままごとで、花をモチーフに「春&初夏」の季節を感じられる新しいアイテムの雑貨制作にチャレンジしたいと思います!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

作品紹介

 

その他の情報

ブログ
http://rosekoubou.exblog.jp/

Facebook(個人)
http://www.facebook.com/yurie.ishimatsu

Facebook(作品)
http://www.facebook.com/roseteanokoubou

Twitter
https://twitter.com/8761626127484e5

waf-waf crochet 香野 祥子

プロフィール

極細のワイヤーを使用してかぎ針でひと目ずつ丁寧に編み上げた繊細なモチーフをアクセサリーにしています。

<花園に向けて一言>
レース編みの技術でワイヤーを編むと、糸のアイテムとはまた違ったお花モチーフを表現することが出来ます。
他にはあまり見ないお花のモチーフをアクセサリーにしてお贈りしたいと思っています。
作品を実際に手に取っていただいて、アイテムの軽さや繊細さを楽しんでいただければ幸いです。

 

作品紹介

 

その他の情報

Facebook
https://www.facebook.com/waf.cro/

Twitter
https://twitter.com/ayamochi3

Instagram
https://www.instagram.com/ayamochi3/

tetote
https://tetote-market.jp/creator/ek-p/

Babi Glass

プロフィール

はじめまして。
『Babi Glass』と申します。

ボロシリケイトガラスというビーカーやフラスコと同じ種類のガラスを、2000℃を超す酸素バーナーの炎で溶かし、アクセサリーを作っています。

このガラスの持つ「透明感」と「光によって変わる様々な表情」を大切に、身につけた時にやさしく身体になじむようなアクセサリーを、思いをこめて作っています。

「花園」に向けて…
ギャラリーが花で埋め尽くされる様子を思い浮かべ、ワクワクしながら、時に悩みながら、自分にはどんな「花」が作れるのか模索中です。
いろんな分野の方々の手から生み出される「花」をテーマにした作品たち。
私も今から楽しみでなりません!
来ていただいた方に、ふわっと明るい気持ちになってもらえたら、この上なく嬉しいです。

 

作品紹介

 

その他の情報

ブログ
http://babiglass8.jugem.jp/

Facebook
https://www.facebook.com/babiglass/

Instagram
https://www.instagram.com/babiglass/